TEL 0198-23-3181
花巻文化タクシーは大正15年に創業。地元及び周辺地区で陸上運送業の創始者としての役目を果たしてきました。
地元のお客様を大切にしてきたことで、多くのなじみのお客様にご利用していただいております。
一般タクシーと同様、観光にも力を注ぎ、宮沢賢治さんや高村光太郎さんなど歴史の人物のスポットを巡る旅をおすすめしてきました。
花巻市及び岩手・東北の観光旅行は、観光に詳しい乗務員と豊富な車種が揃っている文化タクシーにご用命願います。
今後も旅客の安全と親切を第一の営業基本として地域の交通機能に貢献してまいります。
業態別にお仕事検索ができる「文化タクシー公式リクルートサイト」です。よくある質問も参考にお仕事を探してみましょう。興味があるお仕事があるかも。
全国に知られるマルカン大食堂が入っているマルカンビルの駐車場向かいに位置しています。病院や飲食街も近く、利便性に優れた場所となっています。
花巻市双葉町6-2
買い物に便利なイトーヨーカドーやアルテなどスーパーの近くに位置しています。在来線の花巻駅や病院、金融機関も近く交通の要衝となっています。
花巻市一日市5-21
北上方面に近く、県立中部病院まで10分強の場所となっています。新花巻駅周辺の観光地、宮澤賢治記念館や童話村にも10分ほどで到着できます。
花巻市桜町1丁目325
宝陽病院や医療センター、平和台病院(紫波町)など医療機関が近くにあります。金融機関やスーパー、石鳥谷駅などへの利便性も高くなっています。
花巻市石鳥谷町好地第8地割15
文化タクシーでは現金でのご乗車の方に限り500円ごとに1個スタンプを捺印します。
スタンプ45個で500円の運賃分をプレゼントします。
系列会社の北上タクシー、大迫観光タクシーと共通のカードです。
ポイントカードに関するよくある質問
タクシーメーター+300円でご利用いただけます。ご利用が難しい時間帯もございますので、問い合わせ願います。よくある質問も参照願います。
文化タクシーでは介護保険によるタクシーを介護タクシー、それ以外の車椅子車輌・寝台車輌対応を福祉タクシーと呼んでいます。下記サイトを参照願います。
花巻観光協会が企画実施している
「どんぐりとやまねこ号」は花巻市内の主な観光地をお安く見学できる企画です。
詳細は花巻観光協会のサイトをご覧いただき、ご予約は花巻観光協会にお願いします。
原則レトロジャンボクシーが対応しますが、都合により運行ができない場合は、通常のジャンボタクシー対応となりますのでご了承をお願いいたします。
岩手県花巻市双葉町6-20198-23-3181受付 一般タクシー・お使いタクシーは365日24時間、福祉タクシーは月~金曜日の8時~17時までにお願いします。 お問い合わせ内容によっては回答が後日になること、ご了承願います。